南信州観光の拠点に
飯島町は、中央自動車道駒ヶ根インターと松川インターの中間にあり、自家用車ご利用の方には、上伊那・下伊那どちらへの交通の便が良い場所です。
北は駒ヶ根・高遠・木曽奈良井宿まで30分〜2時間以内で移動でき、南は松川のリンゴ狩りから飯田天竜峡まで30分〜2時間以内でお出かけが可能です。
南信州をぐるりと一周することも可能ですので、ぜひ観光の拠点としてご利用ください。
飯島町の観光みどころ・名所
-
西岸寺
恵比寿さまを祀り、幕府の庇護を受けた格式高いお寺。参道の松並木がみごとです。 -
飯島陣屋
江戸時代、主に伊那郡の幕府直轄領を統治する拠点として置かれていた飯島陣屋 -
与田切公園
(オートキャンプ・プール・公園)
与田切川のほとりに広がるリゾートパーク。キャンプ場・テニスコート・屋外プール・親水広場・川遊び・バーベキューなど、自然いっぱいのアウトドア体験ができます。
≫飯島町与田切公園
≫飯島町観光協会
-
駒ヶ根高原中央
アルプスロープウェー標高3,000mの東洋一を誇る山岳ロープウェイ。駒ケ岳の雄大な自然が目の前に迫ります。 ≫中央アルプス駒ヶ岳ロープウェイ ≫駒ヶ根の観光情報 駒ヶ根高原スキー場
-
駒ヶ根高原スキー場初級者・中級者向けのバラエティー豊かなゲレンデとチビッコ向けのソリコースまで。
≫駒ヶ根高原スキー場 -
松川りんご狩り南信州はくだもの天国。 初夏から12月上旬まで、大地の味覚がたわわに実ります。
≫松川りんご狩り・原りんご園
-
飯田天竜舟下り
長野県飯田市の国定公園・名勝天竜峡。天竜川上流を豪快に水しぶきを浴びながら進む天竜舟下りと、下流の渓谷を優雅に眺めながら、投網も見ることができる天竜ライン下りの2種類があります。
≫天竜峡温泉観光協会
≫ 天竜舟下り
≫ 天竜ライン下り
≫ 南信州の観光ポータルサイト南信州ナビ -
木曽・奈良井宿
木曾11宿の中で最も栄華を誇った宿場町。重要伝統構造物保存地区に指定。 権兵衛峠トンネル経由で当旅館より1時間。
≫ 奈良井宿観光協会 -
高遠城址公園の桜
日本の桜の名所として名高い、高遠城址公園に咲く桜は、約1,500本余。桜の木々に薄ピンク色の花が咲く「タカトオコヒガンザクラ」です。
≫ 高遠町の観光情報