浴衣のシーズンです
7月に入りました。
時々見える晴れ間から夏の青い空が垣間見えます。
信州とはいえ、蒸し暑い日がありますが、それでも夕方や朝はとてもさわやか、熱帯夜とも無縁です。
これから夏祭りのシーズンもやってきます。
7月上旬は案外観光地も空いていますので狙い目ですよ(笑)ぜひ、お出かけ下さい。
お宿陣屋フロント係 堀内?
関連記事
-
-
飯島町千人塚水中花火大会
飯島町千人塚公園で行われる水中花火大会のご案内です 水中花火は、なかなか珍し …
-
-
餅つき大会が行われました
新年明けましておめでとうございます。 今年もよろしくお願いいたします。 12月3 …
-
-
秋桜
コスモスの花言葉って色によって違うって初めて 知りました。 ピンク・・・少女の純 …
-
-
新年明けましておめでとうございます。
新年明けましておめでとうございます。 旧年はたくさんのお客様にご利用いただき、誠 …
-
-
千人塚に鎮座する御柱
前回に続き飯島町内七久保区で行われる御柱祭のご案内です 第50回を迎える七久保区 …
-
-
蛍の季節になりました
飯島町では6月下旬から蛍が見られます。 お隣の辰野町では有名な蛍祭りも開催されて …
-
-
2つのアルプスが見える里
お宿陣屋のある飯島町は、西にそびえる中央アルプス、東方には、南アルプス3000メ …
-
-
八重山病の私
毎年八重山を旅する私です。今年はとっても運がよく、ちょーど梅雨明けで毎日晴天でし …
-
-
善光寺の春
お正月に元善光寺の写真をアップしましたが、 片参りになりますので、善光寺へもお参 …
-
-
元善光寺へ初詣に行って参りました。
1月6日、遅ればせながら元善光寺へ初詣に行って参りました。 この時期になると流石 …
- PREV
- 温泉はしっとり料理はうまい。
- NEXT
- この値段でこんなに・・・