満開の桜まつり開催
本日飯島町与田切公園で満開のさくらのなか
さくら祭りが行われました
近年まれにみる満開とみなさん口をそろえておっしゃっておりました
ぼんぼりのようになって少しも散っておりませんでした
さくらのなか行われた野点も
ご用意した数があっとゆう間にお昼前には終了いたしました
お天気と満開に恵まれ多くの方に足を運んでいただき
ありがとうございました
まだまだの与田切公園のさくらは見頃ですのでぜひ足をお運びくださいませ
ライトアップ 与田切公園(お宿から約5分) 4月3日から4月17日 PM5:30よりPM10まで
千人塚公園(お宿から約15分) 4月11日から4月29日 PM5:30よりPM10まで
関連記事
-
-
飯島町七久保区御柱祭 御射山神社御柱祭 ご案内
1月からの雪で当館の松にもすっかり雪がかぶり 露天風呂の小庭園は雪見風呂が楽し …
-
-
甘くて美味しい信州の梨
9月に入り、信州の秋の味覚狩りの季節になりました。 いま、お隣の松川町では、ナシ …
-
-
餅つき大会が行われました
新年明けましておめでとうございます。 今年もよろしくお願いいたします。 12月3 …
-
-
信州のりんご
今年のりんご(ふじ)は蜜がたくさんあるようです。 ?頂き物の廃果のりんごでもこん …
-
-
もうすぐリンゴ狩り
もうすぐリンゴ狩りのシーズンですね。 当旅館は、くだものの里で有名な松川町の …
-
-
7年に1度御柱祭が開催されます
全国に有名な大祭!奇祭! 御柱祭 が今年開催されます 諏訪地方には変わった祭 …
-
-
駒ヶ根市が育むおいしいいちご狩りをご紹介します
お宿がある飯島町のお隣駒ヶ根市にはおいしいいちご園が多数ございます 駒ヶ根市はい …
-
-
おいしい秋
飯島町の朝晩はすっかり秋の気配です。 Tシャツでは寒いです!昼間は大丈夫ですが・ …
-
-
飯島町も秋めいてきました
当館ロビーからの風景夜は17度、日中は28度と、過ごしやすい季節を迎えました。 …
-
与田切公園 光のファンタジー2011
9月10日?10月9日の期間中、光のファンタジー2011がこちらのブログではおな …
- PREV
- 駒ヶ根市 光前寺7年に一度の御開帳
- NEXT
- 飯島町千人塚水中花火大会

