飯島町千人塚水中花火大会
2016/05/10
飯島町千人塚公園で行われる水中花火大会のご案内です
水中花火は、なかなか珍しいものではないでしょうか
湖岸から投げ込まれる花火が扇状に水面から開き、
夜の水面に幻想的な花火を映し出します
例年の様子
夜の湖面に吸い込まれるような美しさです
水面に映った花火はより華やかに、水中花火ならではの楽しみです
水面の揺れと光の線がより一層花火を華やかに幻想的に映し出します
写真は七久保煙友会より提供
第9回 千人塚で水中花火を楽しむ会
日時:5月28日(土)(雨天順延・5月29日(日)
打上開始時間:午後7時30分
駐車場は、千人塚周辺の駐車場になります。
お宿から車で約15分
ぜひ足をお運びくださいませ
お泊りとお風呂はお宿 陣屋
関連記事
-
-
ダンス!ダンス!ダンス!
先日、「ダンスファン」という雑誌の取材がありました。 5月号に当館が掲載されてい …
-
-
飯島町・千人塚のご紹介
残暑お見舞い申し上げます。 伊那谷も夏真っ盛り、緑が輝いています。 もちろん蝉も …
-
-
いよいよ明日善光寺ご開帳
お宿のロビーから見える枝垂れ梅の花がほころんでまいりました お宿陣屋です いよい …
-
-
駒ヶ根市が育むおいしいいちご狩りをご紹介します
お宿がある飯島町のお隣駒ヶ根市にはおいしいいちご園が多数ございます 駒ヶ根市はい …
-
-
元旦の餅つき大会
元旦の朝に行いました餅つき大会の様子です。 お宿陣屋では毎年恒例の餅つき大会を元 …
-
-
大晦日新春花火大会(長野県飯島町)
飯島町七久保で行われる新春のカウントダウン花火が 今年も行われます。 恒例の尺玉 …
-
-
名水百選に選ばれた「越百の水」が汲めます
当旅館から車で5分の与田切り公園。 遊歩道をのんびり散歩した先には、飯島の名水『 …
-
早朝マイナス10℃
ここのところ寒い日が続いている飯島町です お宿の温度計は2日連続で早朝マイナス1 …
-
-
与田切公園の桜、満開です
4月19日、当館より車で5分程度の与田切公園にて撮影しました。 この日は平日とい …
-
-
信州のりんご
今年のりんご(ふじ)は蜜がたくさんあるようです。 ?頂き物の廃果のりんごでもこん …
- PREV
- 満開の桜まつり開催
- NEXT
- 信州いいじま桜まつり


