飯島町千人塚水中花火大会
2016/05/10
飯島町千人塚公園で行われる水中花火大会のご案内です
水中花火は、なかなか珍しいものではないでしょうか
湖岸から投げ込まれる花火が扇状に水面から開き、
夜の水面に幻想的な花火を映し出します
例年の様子
夜の湖面に吸い込まれるような美しさです
水面に映った花火はより華やかに、水中花火ならではの楽しみです
水面の揺れと光の線がより一層花火を華やかに幻想的に映し出します
写真は七久保煙友会より提供
第9回 千人塚で水中花火を楽しむ会
日時:5月28日(土)(雨天順延・5月29日(日)
打上開始時間:午後7時30分
駐車場は、千人塚周辺の駐車場になります。
お宿から車で約15分
ぜひ足をお運びくださいませ
お泊りとお風呂はお宿 陣屋
関連記事
-
-
2つのアルプスが見える里
お宿陣屋のある飯島町は、西にそびえる中央アルプス、東方には、南アルプス3000メ …
-
-
ダンス!ダンス!ダンス!
先日、「ダンスファン」という雑誌の取材がありました。 5月号に当館が掲載されてい …
-
-
飯島町ふるさと婚活イベントのご案内
長野県・飯島町主催の今活イベントでは、参加者を募集しています。 町が誇る大自然の …
-
-
与田切公園の桜、満開です
4月19日、当館より車で5分程度の与田切公園にて撮影しました。 この日は平日とい …
-
-
いよいよ明日善光寺ご開帳
お宿のロビーから見える枝垂れ梅の花がほころんでまいりました お宿陣屋です いよい …
-
-
いちご狩りはじまってます
当館よりお車で10分?15分のいちご園 では、いちご狩りが始まっています。 宿泊 …
-
-
おいしい秋
飯島町の朝晩はすっかり秋の気配です。 Tシャツでは寒いです!昼間は大丈夫ですが・ …
-
-
甘くて美味しい信州の梨
9月に入り、信州の秋の味覚狩りの季節になりました。 いま、お隣の松川町では、ナシ …
-
-
名水百選に選ばれた「越百の水」が汲めます
当旅館から車で5分の与田切り公園。 遊歩道をのんびり散歩した先には、飯島の名水『 …
-
-
元旦の餅つき大会
元旦の朝に行いました餅つき大会の様子です。 お宿陣屋では毎年恒例の餅つき大会を元 …
- PREV
- 満開の桜まつり開催
- NEXT
- 信州いいじま桜まつり


