お宿陣屋

TEL.0265-86-5757(代)

長野県飯島町ビジネスホテル

 

お知らせ

平素は格別のご愛顧を賜り、厚く御礼申し上げます。

誠に勝手ながら、只今の期間日帰り入浴施設は不定休となっております。

お電話にてご確認後、ご来館下さいますようお願い致します。

◆ご入浴料/700円 小学生未満300円
◆営業時間/16時〜20時(最終受付時間19時30分)不定休

大変ご迷惑をお掛け致しますがご理解の程宜しくお願い致します。

お宿 陣屋

元善光寺へ初詣に行って参りました。

  

1月6日、遅ればせながら元善光寺へ初詣に行って参りました。
この時期になると流石にそれほど混んではいませんが、
お寺の階段付近駐車場は車がひっきりなしですので、
余裕がおありの方は、200mから300m程お寺から下った
踏み切り付近の駐車場をおすすめいたします。
2月3日には節分の祈祷を行われるそうですので、
冬の伊那谷観光のプランに加えられては如何でしょうか。

初詣1

初詣2

初詣3

> 元善光寺のホームページはこちら
> 南信州ナビ 観光案内:元善光寺

 -お宿陣屋のご紹介, 南信州観光情報

  関連記事

no image
大晦日新春花火大会(長野県飯島町)

飯島町七久保で行われる新春のカウントダウン花火が 今年も行われます。 恒例の尺玉 …

恋活パーティー順調準備中

先月のブログで告知させて頂きました恋活パーティーですが、 お陰様で無事開催の運び …

田んぼと陣馬形山

当館ロビー二階からの風景です。 田んぼには水が入り、後ろにそびえる陣馬形山との共 …

大好評!第4回恋活パーティー開催 9月11日

お待たせいたしました。来月11日に第4回の恋活パーティーが開催されます。 前回同 …

no image
ダンス!ダンス!ダンス!

先日、「ダンスファン」という雑誌の取材がありました。 5月号に当館が掲載されてい …

駒ヶ根市 光前寺7年に一度の御開帳

駒ヶ根市にある宝積山光前寺が7年に1度の御開帳をむかえております 早太郎伝説やし …

残暑お見舞い申し上げます

やめられないかき氷。 今朝はちょっぴり肌寒かったので、薄手の長袖で出勤。陽が高く …

no image
餅つき大会があります!

当館では、12月31日と1月1日の夜8時から ロビーにて餅つき大会を行います。 …

飯島町七久保区御柱祭 御射山神社御柱祭 ご案内

 1月からの雪で当館の松にもすっかり雪がかぶり 露天風呂の小庭園は雪見風呂が楽し …

no image
8月に入りました!梅雨は明けました!!

甲信越も梅雨明けとなりました。 本格的な夏の到来です!! でも、空の色はすでに「 …

PAGE TOP