千人塚に鎮座する御柱
2016/02/10
前回に続き飯島町内七久保区で行われる御柱祭のご案内です
第50回を迎える七久保区御柱祭は
今回は初の試みとして千人塚公園から曳行するそうです
四之柱は現在千人塚公園に鎮座しており、どなたでも見ることができます
ありがたいですね
千人塚公園は標高838mにあり中央アルプス南アルプスがみえる自然公園です
全国溜め池100選や桜の名所として大変有名です
春の千人塚 ( 例年の様子 )
毎年桜祭りが町内2か所与田切公園と千人塚で開催されます
その他千人塚水中花火大会やマレットゴルフ世界大会、なども行われております
毎年見ごろは4月中旬頃から
周辺の桜より標高も高いおかげで平地より少し遅れて咲くようです
千人塚公園車でお宿より 約10分
第50回 御射山神社式年御柱祭
七久保地区御柱祭詳しくは前回のものをご覧ください
山出し 平成28年3月20(日)
関連記事
-
-
与田切公園の桜、満開です
4月19日、当館より車で5分程度の与田切公園にて撮影しました。 この日は平日とい …
-
2月17日3時は!ららら♪に陣屋が紹介されます♪
3時は!ららら♪といえば長野県の3時のお茶の間に流れる SBC信越放送のローカル …
-
-
豪雨
ここ数日のお天気。 雨・雨・雨・・・ 時折雷と激しい雨が降ります。 被害に遭われ …
-
-
明けましておめでとうございます
明けましておめでとうございます。 昨年は大変お世話になりありがとうございました。 …
-
-
七年に一度の南信州最大のお祭り『お練りまつり』が開催されます!
外県・大宮諏訪神社の式年大祭として、申と寅年に諏訪大社の御柱祭に合わせて開催され …
-
-
飯島町も秋めいてきました
当館ロビーからの風景夜は17度、日中は28度と、過ごしやすい季節を迎えました。 …
-
-
信州伊那里泊覧会オイナンヨがスタートします
信州伊那里泊覧会オイナンヨがスタートします 「信州伊那里泊覧会オイナンヨ」は「お …
-
-
いちご狩りはじまってます
当館よりお車で10分?15分のいちご園 では、いちご狩りが始まっています。 宿泊 …
-
-
駒ヶ根市が育むおいしいいちご狩りをご紹介します
お宿がある飯島町のお隣駒ヶ根市にはおいしいいちご園が多数ございます 駒ヶ根市はい …
-
-
地域のみなさまへ【交流体験プログラム応募用紙ダウンロード】のお知らせ
応募については締め切りました。 皆様のご応募ありがとうございました。 お宿陣屋で …



