信州いいじま桜まつり
ここ南信州でもさくらのたよりがとどくようになりました
飯島町内のさくらも色づきはじめたようです
毎年恒例 信州いいじまさくらまつりが今年も開催されます
信州いいじま桜まつり
与田切公園4月10日(日)AM10:00からPM3:00
太鼓、フルート演奏などの発表のほか飯島町のおいしいものを扱ったお店が10店舗ほどでるようです
スタッフおすすめはお宿陣屋の野点の提供と
高所作業遊覧です!
春のかおりを楽しみながらお抹茶をぜひ味わってください
高所遊覧は、普段わたしたちが見ているさくらと違ったさくらを楽しむことができるのではないでしょうか
おこさまはもちろん大人の方もカメラを持っておでかけくださいませ
与田切公園にて
千人塚公園ではアルプスとさくらを写すことが出来ます
さくら祭り当日には行けないよ、とゆう方はライトアップがオススメです
朝と昼間の散策もおすすめですが夜のライトアップもさくら楽しむことができます
ライトアップ 与田切公園(お宿から約5分) 4月3日から4月17日 PM5:30よりPM10まで
千人塚公園(お宿から約15分) 4月11日から4月29日 PM5:30よりPM10まで
関連記事
-
-
お盆を過ぎると・・・
お盆を過ぎると、朝晩の風が涼しくなります。 この辺りだけなのか?昔から言われてい …
-
-
再婚活パーティのご報告
再婚活パーティは、2日間の開催でしたが、両日ともに定員オーバーの状態で、たくさん …
-
-
スポーツ合宿の予約はお早めに!
本格的なクラブ活動、スポーツのシーズンになりました。 毎年学生さんが合宿される時 …
-
第2回軽トラ朝市のお知らせ
信州は紅葉も進み、あちこちで地域の収穫祭が見られる季節となりました。 当館でもお …
-
-
与田切公園の桜、満開です
4月19日、当館より車で5分程度の与田切公園にて撮影しました。 この日は平日とい …
-
-
上等でした!
先日、今年初の松茸を食べました(頂き物ですが^^;) かなりの肉厚で、香りもよか …
-
-
七年に一度の南信州最大のお祭り『お練りまつり』が開催されます!
外県・大宮諏訪神社の式年大祭として、申と寅年に諏訪大社の御柱祭に合わせて開催され …
-
-
地域のみなさまへ【交流体験プログラム募集】のお知らせ
お宿陣屋では地域内外のみなさまに気軽にお宿陣屋に立ち寄っていただくサービスの一環 …
-
-
明けましておめでとうございます
明けましておめでとうございます。 昨年は大変お世話になりありがとうございました。 …
-
-
光前寺へ参拝しました
スキー場の帰りに光前寺へ参拝しました。駒ヶ根では一番有名な犬、早太郎のお墓があり …
- PREV
- 駒ヶ根市が育むおいしいいちご狩りをご紹介します
- NEXT
- 駒ヶ根市 光前寺7年に一度の御開帳