お宿陣屋

TEL.0265-86-5757(代)

長野県飯島町ビジネスホテル

 

お知らせ

平素は格別のご愛顧を賜り、厚く御礼申し上げます。

誠に勝手ながら、只今の期間日帰り入浴施設は不定休となっております。

お電話にてご確認後、ご来館下さいますようお願い致します。

◆ご入浴料/700円 小学生未満300円
◆営業時間/16時〜20時(最終受付時間19時30分)不定休

大変ご迷惑をお掛け致しますがご理解の程宜しくお願い致します。

お宿 陣屋

7年に1度御柱祭が開催されます

     2016/01/28

全国に有名な大祭!奇祭! 

御柱祭 が今年開催されます

 諏訪地方には変わった祭、風習がありますが、

やはり有名なのは御柱祭ではないでしょうか

7年に1度の「御柱祭」ですが正式名称「式年造営御柱大祭」というそうです

お祭りは上社御柱祭4月2日(土)から6月15日(水)まで開催されます

当館から車で1時間ですので諏訪への中間地点としてゆっくり前泊や

お祭りのあと足伸ばして 光前寺のライトアップされた枝垂れ桜を見物なども一緒に

ぜひご利用くださいませ

ちなみに毎年の開花予想は4月15日頃

お宿からは車で約10分

駒ヶ根市光前寺

 

 

次回は町内で開催される御柱祭りをご紹介したいと思います

今日がいい日でありますように

お宿陣屋

 

 -イベント, 南信州観光情報

  関連記事

新春お餅つき大会
飯島町・千人塚のご紹介

残暑お見舞い申し上げます。 伊那谷も夏真っ盛り、緑が輝いています。 もちろん蝉も …

信州いいじま桜まつり

ここ南信州でもさくらのたよりがとどくようになりました 飯島町内のさくらも色づきは …

上等でした!

先日、今年初の松茸を食べました(頂き物ですが^^;) かなりの肉厚で、香りもよか …

いちご狩りはじまってます

当館よりお車で10分?15分のいちご園 では、いちご狩りが始まっています。 宿泊 …

駒ヶ根市が育むおいしいいちご狩りをご紹介します

お宿がある飯島町のお隣駒ヶ根市にはおいしいいちご園が多数ございます 駒ヶ根市はい …

飯島町を舞台にしたトラベルミステリー 十津川警部スタンプラリー開催中
no image
大晦日新春花火大会(長野県飯島町)

飯島町七久保で行われる新春のカウントダウン花火が 今年も行われます。 恒例の尺玉 …

駒ヶ根市 光前寺7年に一度の御開帳

駒ヶ根市にある宝積山光前寺が7年に1度の御開帳をむかえております 早太郎伝説やし …

もうすぐリンゴ狩り

 もうすぐリンゴ狩りのシーズンですね。  当旅館は、くだものの里で有名な松川町の …

PAGE TOP