お宿陣屋

TEL.0265-86-5757(代)

長野県飯島町ビジネスホテル

 

お知らせ

平素は格別のご愛顧を賜り、厚く御礼申し上げます。

誠に勝手ながら、只今の期間日帰り入浴施設は不定休となっております。

お電話にてご確認後、ご来館下さいますようお願い致します。

◆ご入浴料/700円 小学生未満300円
◆営業時間/16時〜20時(最終受付時間19時30分)不定休

大変ご迷惑をお掛け致しますがご理解の程宜しくお願い致します。

お宿 陣屋

駒ヶ根市が育むおいしいいちご狩りをご紹介します

     2016/02/15

お宿がある飯島町のお隣駒ヶ根市にはおいしいいちご園が多数ございます

駒ヶ根市はいちごの栽培に適した

朝夕の寒暖の差が大きく

日照時間がしっかりとれ

清らかな中央アルプスの水がおいしいいちごを育んでおります

駒ヶ根市のふるさと納税にも選ばれているんですよ!

 

今回はお宿から車で約15分ほどのところにある駒ヶ根市の

いちご狩りの楽しめるいちご園をご紹介いたします

 

ひとつめは

いちご1

有限会社アクアロマン http://www.aquaroman.com/

駒ヶ根市と中川村の2か所で楽しむことができます

お宿はちょうど中間ぐらいのところにあります

入園から45分間食べ放題!

プラス100円で練乳とチョコレートがいただけるとか

そのままを楽しみたいですが練乳のかかったいちごも心惹かれます

耳より情報 HPにサービス券があるようです

 

 続いて

ヨッシャアいちご園 http://www.yossyaa.jp/

 いちご2

2月1日から今シーズンはじまりました!

あきひめ、とちおとめ、紅ほっぺ の人気の種類がたべられます

制限時間は30分

甘さと果汁でリピーターさんが多いとか!

HPには、いちごのレシピも載っておりいちごへの関心が高まります

 

シーズンには多くのお客様が予想されますので

どちらも、ご予約お問い合わせをお願いいたします

 

お泊りは お宿陣屋をご利用くださいませ

 

 -お宿陣屋のご紹介, 南信州観光情報

  関連記事

上等でした!

先日、今年初の松茸を食べました(頂き物ですが^^;) かなりの肉厚で、香りもよか …

no image
高速バスをご利用のお客様に、格安チケットのご案内(送迎もします)

新宿ー飯田・伊那線の中央高速バスを利用して「いいじま温泉 お宿陣屋」に温まりに来 …

千人塚に鎮座する御柱

前回に続き飯島町内七久保区で行われる御柱祭のご案内です 第50回を迎える七久保区 …

飯島町を舞台にしたトラベルミステリー 十津川警部スタンプラリー開催中
大晦日新春花火があります(長野県飯島町)

飯島町で行われる、新春のカウントダウン花火のお知らせです。 打ち上げ場所は当館か …

甘くて美味しい信州の梨

9月に入り、信州の秋の味覚狩りの季節になりました。 いま、お隣の松川町では、ナシ …

明けましておめでとうございます

明けましておめでとうございます。 昨年は大変お世話になりありがとうございました。 …

no image
7年に1度御柱祭が開催されます

全国に有名な大祭!奇祭!  御柱祭 が今年開催されます  諏訪地方には変わった祭 …

2つのアルプスが見える里
信州のりんご

今年のりんご(ふじ)は蜜がたくさんあるようです。 ?頂き物の廃果のりんごでもこん …

PAGE TOP