お宿陣屋

TEL.0265-86-5757(代)

長野県飯島町ビジネスホテル

 

お知らせ

平素は格別のご愛顧を賜り、厚く御礼申し上げます。

誠に勝手ながら、只今の期間日帰り入浴施設は不定休となっております。

お電話にてご確認後、ご来館下さいますようお願い致します。

◆ご入浴料/700円 小学生未満300円
◆営業時間/16時〜20時(最終受付時間19時30分)不定休

大変ご迷惑をお掛け致しますがご理解の程宜しくお願い致します。

お宿 陣屋

早朝マイナス10℃

  

ここのところ寒い日が続いている飯島町です

お宿の温度計は2日連続で早朝マイナス10℃!

『しみるねー』なんてスタッフから聞こえてまいります

「しみる」とは長野県の方言で 寒い、凍えるといった意味になります

ここのところ使いたくなる一言です

 

日中は穏やかなが日が続きますが朝夕の冷え込みはまだまだ続きそうです

日帰り温泉、お泊りのお客様は道中お気をつけてお越しくださいませ

 

山並み

お部屋より望む中央アルプス

 -南信州観光情報

  関連記事

no image
7年に1度御柱祭が開催されます

全国に有名な大祭!奇祭!  御柱祭 が今年開催されます  諏訪地方には変わった祭 …

no image
おいしい秋

飯島町の朝晩はすっかり秋の気配です。 Tシャツでは寒いです!昼間は大丈夫ですが・ …

元善光寺へ初詣に行って参りました。

1月6日、遅ればせながら元善光寺へ初詣に行って参りました。 この時期になると流石 …

浴衣のシーズンです

7月に入りました。 南信州は梅雨のシーズンです。 時々見える晴れ間から夏の青い空 …

no image
スポーツ合宿の予約はお早めに!

本格的なクラブ活動、スポーツのシーズンになりました。 毎年学生さんが合宿される時 …

春の香り

まだまだ寒さが厳しい伊那谷ですが、フロントの片隅にはかわいいい梅が咲いております …

信州のりんご

今年のりんご(ふじ)は蜜がたくさんあるようです。 ?頂き物の廃果のりんごでもこん …

no image
豪雨

ここ数日のお天気。 雨・雨・雨・・・ 時折雷と激しい雨が降ります。 被害に遭われ …

飯島町を舞台にしたトラベルミステリー 十津川警部スタンプラリー開催中
飯島町も秋めいてきました
PAGE TOP