カラオケ大会の様子です
2013年1月27日
第二回のど自慢 カラオケ大会 12/24(月)14:30?
2012年12月3日
今年も年末カラオケ大会を企画しました。
ぜひお気軽にご参加くださいませ。
信州いいじま温泉 お宿陣屋主催
第二回 のど自慢 カラオケ大会
★日時: 12月24日(月)
★受付 14:30 開演 15:00
★場所: お宿陣屋
★参加費: ¥4,000(食事・お飲み物代込み)
*応援参加の方はお一人様¥3,000頂だい致します。
*参加費の一部を東北地方太平洋沖地震被災者の方々へ義援金として寄付させていただきます。
優勝者には1泊2食付きペア宿泊券をプレゼント!!
他、各賞もご用意しております。
★応募資格
カラオケ大好きな方ならどなたでもご参加頂けます。(18歳未満の方は保護者同伴となります)
お一人でも、仲間同士での参加もOK!!
★参加締切り
12月12日(水)までとさせていただきます。
先着30組様ですのでお早めにご応募ください。
★こちらのFAX申し込み用紙をダウンロードいただきご記入後FAXにて送信お願いいたします。 お電話でのお申し込みも可能です
忘年会プラン2012
2012年11月21日
与田切公園イルミネーションコラボ企画 第7回 恋活パーティー
2012年8月14日
信州いいじま温泉 お宿陣屋・
〜与田切公園イルミネーションコラボ企画〜
第7回 恋活パーティー
今回は光のファンタジー2012
与田切公園イルミネーション会場へ皆さんをご案内いたします。
幻想的な光の世界をお楽しみ下さい。
新しい出会いの場が少なく、婚活パーティーにも消極的で応募できなかった方に、ぜひご参加していただきたいと思います。
堅苦しいパーティーではございませんのでお一人でもお仲間でも、お気軽にご参加頂ければと思います。
お宿陣屋にてお食事とフリードリンク(アルコールも可)をご用意致しております。
尚、男女人数のバランスの調整によりイベント内容の変更や、やむ終えず中止させて頂く場合がございますのでご了承くださいませ。
参加が多数の場合は抽選となります。
まずはお気軽にお電話お待ちしております。
日時 | 9月30日(日)18:00〜受付 |
開催場所 | 信州いいじま温泉 お宿陣屋 |
ご参加費用 | 男性 5,000円 女性 3,000円 |
参加条件 | 20代〜40代の男女 |
応募締め切り | * 先着30名様 9/23(日)締切り (ご応募はお早めに) |
イベント内容 | 自己紹介〜第一印象集計〜お食事〜フリータイム〜 バスでイルミネーション会場へ移動 |
お問い合わせ先 | TEL 0265-86-5757 FAX 0265-86-5759 MAIL info@oyado-jinya.com |
下記の申込用紙をダウンロードして、FAX0265-86-5759へお送りください。
または、下記のEメールまで、
お名前、年齢、性別、ご職業、ご住所、電話番号をお書き添えの上
お申し込みください。
お宝神社夏祭り 7月15日日曜日、午後3時
2012年6月28日
お宝神社夏祭りが開催されます。
7月15日日曜日、午後3時より
当館より徒歩30秒のお宝神社にて夏祭りが開催されです。
詳細は画像もご覧下さい。
例年、大変大賑わいのイベントとなります。
信州の涼しさを感じながら是非お祭りをお楽しみ下さい。
当館の日帰り温泉も20時まで受け付けておりますので、
ご近所の皆様も是非プチ旅行気分でお出かけください。
第六回 浴衣DE恋活パーティー
2012年5月25日
もうすぐ夏本番!!ということで今回はドレスコードを浴衣・着物とさせていただきます。浴衣で貴女の魅力をアピールして下さい!
新しい出会いの場が少なく、婚活パーティーにも消極的で応募できなかった方に、ぜひご参加していただきたいと思います。
今回は浴衣と限定しましたが、浴衣を着てみると身が引き締まり、女性はとても魅力的に見えますし、男性はとても男らしくて素敵に変身できると思います。
堅苦しいパーティーではございませんので、夏祭りの気分でお一人でもお仲間でも、お気軽にご参加頂ければと思います。
ビュッフェスタイルでのお食事とフリードリンク(アルコールも可)をご用意致しております。
尚、男女人数のバランスの調整によりイベント内容の変更ややむ終えず中止させて頂く場合がございますのでご了承くださいませ。参加が多数の場合は抽選となります。
まずはお気軽にお電話お待ちしております。
日時 6月24日(日)
18:30~(18:00受付)
開催場所 信州いいじま温泉 お宿陣屋
ご参加費用 男性 4,500円 女性 3,000円
参加条件 20代~50代の男女
※先着30名様 6/18(月)締切り (ご応募はお早めに)
服装 男性・女性ともに浴衣か着物・男性は甚平も可
※アイタウン内 わかまつや様にて購入・着付けもできますので
ご希望の方はお早めにお申し付け下さい。
※レンタルのご案内もさせて頂きますのでお問合せ下さい。
イベント内容
★自己紹介
★第一印象集計
★ゲーム
★フリータイム
★最終集計
(気に入った方へ連絡先カードをスタッフがお届け)
その際、会場内の人にはバレないように致しますのでご安心下さい。
お問い合わせ先
TEL 0265-86-5757 FAX 0265-86-5759
MAIL info@oyado-jinya.com
新緑の信州伊那路
2012年5月12日
飯島町の桜めぐり
2012年4月26日
(1)慈福院の桜
飯島町の桜めぐりもいよいよラストスパートとなって参りました。
25日に撮影させて頂いた各地も桜がひらひらと道を埋め尽くし始めています。
今回初めてご紹介させて頂く慈福院は、地元の隠れスポットです。
樹齢400年余の太い幹としだれ桜が写真に納まりきりませんでした。
写真がご趣味のお客様などにもご紹介させていただいておりますが、
隠れスポットだけあって少し見つけにくい場所にありますので、
是非撮影したい!という方は、お問合せ下さい。
(2)千人塚の桜
千人塚公園は今回初撮影となりました。桜と残雪、そして湖の対比がなんとも美しいのですが、
雲に少し隠れてしまいました。標高も高いので、もう少し花がもつかも知れません。
こちらの公園はマレットゴルフ場もあり、ご近所の方々の大会が開かれていたらしく、
平日でも賑わっていました。
(3)与田切公園の桜
与田切公園は前回もご紹介しましたが、今年は夜桜ライトアップもご紹介です。
昼の空ける青空とはまた違い、夜空と天井のように覆いかぶさる桜にため息が漏れます。
桜が散っても道を走れば花盛りです。お宅のお庭のつつじ、芝桜、たんぽぽ、雨にぬれて輝く緑。
澄んだ空気を吸いながら穏やかな日差しに包まれて、飯島は今、お散歩日和です。